おとな美術部

クラスについて

 

おとな美術部は、(月)、(水)、(土)に、4クラス。

月曜日は、9:00〜12:00と、1:00〜4:00

水曜日は、9:00〜12:00

土曜日は、1:15〜4:15

部員の方は、どこかの曜日のクラスへ、所属して頂きます。

活動日は、だいたい月に4回です。

 

活動内容は、共通のカリキュラムに従って

それぞれ制作して頂きます。

内容は、鉛筆や木炭でのデッサン、静物画、イメージからの制作

写真模写、作品模写、自由制作などです。

個別に進み方もいろいろなので、遅刻や早退も大丈夫です。

 

担当講師は以下の3名。

月曜日は、大村(おおむら)講師

水曜日は、伊東(いとう)講師

土曜日は、中島(なかしま)講師

 

お休みをした時などは、同じカリキュラム期間中なら

他の曜日へお振替も可能です。

ただし、カリキュラムによっては、出来ない事も有りますので

その都度ご確認下さい。

 

おとな美術部のカリキュラムは、多岐に渡りますが

一例を上げておきますので、ご覧ください。

 

講師プロフィール

大村 雄一郎(おおむら ゆういちろう)
 東京芸術大学大学院修士課程修了
主に、おとな美術部(月)クラスを担当


伊東 明日香(いとう あすか)
 東京芸術大学大学院修士課程修了
 女子美術大学講師、専門学校講師、他
 主に、おとな美術部(水)クラスを担当

中島 尚子(なかしま なおこ)
 武蔵野美術大学造形学部絵画学科版画専攻卒業
 主に、おとな美術部(土)クラスを担当

 

 

おとな美術部 ー 東戸塚アートスクール